鮭柚庵焼き・10種のお惣菜陽のまる2段弁当
商品番号:69312
お弁当のサイズ
こちらの商品は、くるめし弁当の商品の中では以下の大きさに分類されます。
サイズの分類について
- 小さい
- やや小さい
- 普通
- やや大きい
- 大きい
-
- 容器のサイズ
- 16.5cm×10.2cm×3.5cm×二段
-
- 容器の容量
- 約380ml
※こちらの容器は形状の特徴から、調整して容量を査定しています。
鮭柚庵焼き・10種のお惣菜陽のまる2段弁当のお客様の声・口コミ(5件)
-
4.5
- ボリューム:4.5
- コスパ:4.5
- 彩り:4.5
- 味:4.5
STIG勉強会
柚庵焼きは珍しいですよね。どんな味か想像がつきませんでしたが、香りがよくとてもおいしくいただくことができました。ご飯との相性も良く、普通の鮭弁当とは一味も二味も違いました。
- ご利用シーン:会議・セミナー › 講習会
- 東京都中央区新川
- 2025/03/28
-
3.5
- ボリューム:3.0
- コスパ:3.5
- 彩り:5.0
- 味:4.0
お惣菜の見た目の彩りは良いが、10種のうち3品は漬物系なのが残念。鮭は美味しかったが小さめで、全体的に惣菜の量が少ないと感じた。女性にはご飯の量が多めのように思う。
- ご利用シーン:懇親会 › ランチ会
- 東京都新宿区新宿
- 2025/03/10
-
5.0
- ボリューム:4.5
- コスパ:4.0
- 彩り:5.0
- 味:4.5
目玉の鮭が意外と多いく大満足なボリューム。こちらも品目数とバランスが計算されており、飽きずに全部余裕で食べれちゃいます。よくある幕内とか鮭弁とは一味違うので、年齢問わず愛され弁当だと思います。
- ご利用シーン:ロケ・撮影 › 撮影
- 東京都荒川区東尾久
- 2025/02/05
-
4.0
- ボリューム:-
- コスパ:-
- 彩り:-
- 味:-
包み紙に弁当のメニューが詳しく載っていたのはとても良かったです。しかし、高級感が欲しかったため2段弁当にしたのですが、容器が写真と違い紙製だったことで、高級感が無く非常に残念でした。梅干しがこういったお弁当では珍しくカリカリでなく柔らかで大きなものだったことは嬉しかったです。
- ご利用シーン:イベント運営 › イベントスタッフ
- 埼玉県さいたま市南区根岸
- 2025/01/29
-
4.0
- ボリューム:3.0
- コスパ:3.5
- 彩り:4.0
- 味:3.5
TVC
鮭の塩焼きとは違うので、しっかりと味が付いた鮭です。 そしてご飯に合うような美味しい鮭でした。 ご飯自体も美味しいので、かなり女性や年配の方に好評だったお弁当でした。
- ご利用シーン:ロケ・撮影 › スタジオ撮影
- 東京都港区六本木
- 2024/12/07
試食コメント
日の丸弁当と言ったら、シンプルに白米の上に梅干し!梅干しはシンプルにすっぱい梅。でもこれがたまりません。余計な味が加わらず、本来の梅干しを堪能できます。もちろん白米と食べると、お米の甘味と梅の酸っぱさが調和して美味しい!日本の良さが伝わる組み合わせ。もちろんそれではありません!メインの鮭柚庵焼きはほどよく脂がのった鮭にしっかり味がついていて、これまた白米との相性が良い。そのほかにもやさしい味付けの和食の副菜は、どの世代が食べても心と体に染み渡ります。老若男女問わず楽しんでいただけるお弁当です。