4.25

455

時間内お届け率 99 .9 %

  • 帳票電子発行可
  • インボイス対応
  • 和食
  • 焼肉
  • 注文締切日時
    1日前18:00
  • 配達時間
    7:30~20:00
  • 配達時間幅
    30分
  • 配達無料金額
    6,000円~45,000円
  • 定休日
  • 支払方法
    現金 / 請求書 / クレジットカード
  • 生姜焼き&サバ竜田あんかけおもてなし弁当-main
  • 生姜焼き&サバ竜田あんかけおもてなし弁当-sub1
  • 生姜焼き&サバ竜田あんかけおもてなし弁当-sub2
  • 生姜焼き&サバ竜田あんかけおもてなし弁当-sub3
  • 生姜焼き&サバ竜田あんかけおもてなし弁当-mainsmallimage
  • 生姜焼き&サバ竜田あんかけおもてなし弁当-secoundsmallimage
  • 生姜焼き&サバ竜田あんかけおもてなし弁当-thirdsmallimage
  • 生姜焼き&サバ竜田あんかけおもてなし弁当-fourthsmallimage

生姜焼き&サバ竜田あんかけおもてなし弁当

商品番号:42962

4.17

6

しっかりとした味付けの生姜焼きと、旨みたっぷりのあんかけで仕上げたサバ竜田がWで楽しめるバランスの取れたKIWAMI EXPRESSのお弁当です。
味はもちろん目でも楽しんでいただけるこだわりのお弁当になっています。

  • 弁当内容
    生姜焼き/サバ竜田の野菜あんかけ/エビチリ/黒豆の甘露煮/厚焼き玉子/紅白なます/筑前煮/ブロッコリーの和え物/ひじきの煮物/ご飯(鶏そぼろ)[約300g]
    ※仕入れ状況により、副菜の内容が変わる場合がございます。
  • 付属品
    割箸/紙おしぼり/楊枝
  • お飲み物:

1,080円(税込)最低注文数:2個

お弁当のサイズ

こちらの商品は、くるめし弁当の商品の中では以下の大きさに分類されます。

  • 小さい
  • やや小さい
  • 普通
  • やや大きい
  • 大きい
  • 容器のサイズ
    18cm×28cm×4cm
  • 容器の容量
    約1,670ml

※こちらの容器は形状の特徴から、調整して容量を査定しています。

生姜焼き&サバ竜田あんかけおもてなし弁当のお客様の声・口コミ(6件)

  • 4.0
    • ボリューム4.0
    • コスパ4.0
    • 彩り4.0
    • 4.0

    生姜焼きとサバです。肉と魚、どっちの栄養も取れる贅沢なお弁当です。味付けもちょうど良いです。適度にご飯がほしくなるぐらいなので、濃くもなく薄くもない、絶妙ですね。

    • ご利用シーン:会議・セミナー › ワークショップ
    • 東京都新宿区西早稲田
    • 2025/03/28
  • 4.0
    • ボリューム5.0
    • コスパ4.0
    • 彩り4.0
    • 4.0

    お肉とお魚がメインのお弁当だったので、バランスが良かったです。生姜焼きは味がしっかりしており、白ご飯との愛称がぴったりでした。 副菜もたくさんあり、飽きずに最後まで食べられました。

    • ご利用シーン:会議・セミナー › ランチミーティング
    • 東京都新宿区西新宿
    • 2025/01/14
  • 3.5
    • ボリューム4.0
    • コスパ4.0
    • 彩り3.5
    • 3.5

    生姜焼きの味はとてもしっかりとしていて美味しかったですが少し脂っこいような気がしました。途中で食べるのがきつかったです。鯖の方はあんかけがとてもおいしかったです。

    • ご利用シーン:ロケ・撮影 › ロケ
    • 東京都世田谷区尾山台
    • 2023/06/09
  • 5.0
    • ボリューム
    • コスパ
    • 彩り

    株式会社ニューピークス

    バランス良しのおかずのコラボレーションで女性にすごく人気でした! 副菜も豊富で見た目もよく、開けた瞬間にテンションが上がりましたお米も美味しくて、大満足なお弁当でした!

    • ご利用シーン:ロケ・撮影 › 収録
    • 東京都渋谷区千駄ヶ谷
    • 2023/06/02
  • 4.5
    • ボリューム5.0
    • コスパ4.5
    • 彩り5.0
    • 4.0

    サバの竜田がカリッとしていておいしかったです。ただ、こちらも真ん中の副菜がどれもしょっぱくて少し不評でした。サバがおいしかった分少し残念でしたが、サバはまた食べたくなるおいしさです。

    • ご利用シーン:会議・セミナー › 会議
    • 東京都中央区日本橋富沢町
    • 2023/02/07

さらに読み込む (1~5件を表示 / 全6件中)