4.47

1435

時間内お届け率 99 .6 %

  • 帳票電子発行可
  • インボイス対応
  • 和食
  • 注文締切日時
    1日前18:00
  • 配達時間
    7:00~18:00
  • 配達時間幅
    60分
  • 配達無料金額
    10,000円~30,000円
  • 定休日
    なし
  • 支払方法
    現金 / 請求書 / クレジットカード

毎回美味しいお弁当をありがとうございます

3.5
  • ご利用シーン:
  • 参加者の年齢:
  • 男女比:
  • 東京都港区高輪
  • 2025/03/17

老舗のお弁当屋さんの駒春さん。
過去にも何度も頂いてますが、毎回美味しいお弁当を納品していただき、満足しております。
歴史があるのと、おそらく、たくさんのお弁当を日々作られていると思うので、味が安定してるのがとてもありがたいです。特に、ご飯の硬さが毎回ベストなのが、私の中ではかなりの高ポイントです。

口コミへの返信
皆様へのお食事を、くるめし弁当にてご注文いただき、誠にありがとうございます。 こちらの店舗へご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。 美味しさやご飯の炊き加減に信頼をお寄せいただいていることが伺え、私どもも大変参考になります。 「桜 サバの味噌焼き」の主菜の大きさや、「桜 豚の味噌焼き」の味、「桜 タンドリーチキン」の目新しさへ丁寧なご感想をお寄せくださり、ありがたく存じます。 また、「桜 サワラの西京焼き」は、皆様から要望が上がるほどの人気であること、何よりでございます。 そして、「桜 豚の生姜焼き」は、定番のお弁当として重宝されている様子を、嬉しく拝読いたしました。 なお、「桜 鶏ももの和風から揚げ」に関するお声は、関係各所へ共有してまいります。 お客様からのお声を励みに、より良いサービスとなるよう邁進してまいります。 次回のご注文も一同心からお待ちしております。

注文内容

  • 3.5
    • ボリューム3.0
    • コスパ3.0
    • 彩り3.0
    • 3.5
    桜 鶏ももの和風から揚げ

    美味しい唐揚げ弁当でした。 他のメニューと比べて、驚きは少なめかも知れません。 皆さんの想像する唐揚げの、美味しさが上位のもの(個人的に)です。 唐揚げが1個1個がでかい分、容器の隙間が見えてしまいますが、ボリュームも十分ありました。

  • 桜 タンドリーチキン

    760円(税込)

    4.0
    • ボリューム2.5
    • コスパ3.0
    • 彩り3.0
    • 3.5
    桜 タンドリーチキン

    チキンメニューが豊富な駒春さん。 和食メインなイメージですが、タンドリーチキンというレアメニューも存在しててびっくりです。 唐揚げとは一味違う、スパイシーな味付けで食欲をそそられました。

  • 桜 豚の味噌焼き

    760円(税込)

    3.5
    • ボリューム3.0
    • コスパ3.5
    • 彩り3.5
    • 4.0
    桜 豚の味噌焼き

    ナスも豚も味噌味との相性が抜群の食材なので、とても美味しかったです。 リーズナブルなお値段のお弁当だと、予算の都合でお肉のみみたいなところも多いかと思うのですが、ナスや付け合わせのキャベツなど、お野菜も入れてくださってるのが高ポイントです。

  • 桜 サワラの西京焼き

    760円(税込)

    3.5
    • ボリューム3.0
    • コスパ3.5
    • 彩り3.0
    • 4.0
    桜 サワラの西京焼き

    私は肉メニューの方がやや好みなのですが、 何名かこちらのメニューの熱狂的なファンがおりまして、毎回注文を依頼されます。 鮭や鯖に比べると、お弁当の選択肢にないメニューなので毎回好評です。 しっかりした身ですが、硬すぎず、濃厚な味で美味しかったそうです。

  • 桜 サバの味噌焼き

    760円(税込)

    4.0
    • ボリューム3.5
    • コスパ3.5
    • 彩り3.0
    • 4.0
    桜 サバの味噌焼き

    サバは定番メニューですが、なかなかこんな大ぶりなサイズはお弁当では見られません。 適度に脂がのっており、ボリューム感もあり、大満足でした。 味噌ダレも味噌煮のような水気のあるものではないので、しっかり身に絡みます。

  • 桜 豚の生姜焼き

    760円(税込)

    3.5
    • ボリューム3.5
    • コスパ3.0
    • 彩り3.0
    • 4.0
    桜 豚の生姜焼き

    お肉メニューの定番商品です。 毎回種類を選ぶ時に、一番に申し込みます。 生姜味はしっかりですが、辛味はなくて食べやすいです。クセがなくて食べやすいので、オススメメニューです。