4.03

15

時間内お届け率 -(集計中)

  • 帳票電子発行可
  • インボイス対応
  • 和食
  • とんかつ
  • 注文締切日時
    2日前17:00
  • 配達時間
    10:00~19:00
  • 配達時間幅
    30分
  • 配達無料金額
    6,000円~42,000円
  • 定休日
    なし
  • 支払方法
    現金 / 請求書 / クレジットカード
  • 海老米ぷら重-main
  • 海老米ぷら重-sub1
  • 海老米ぷら重-sub2
  • 海老米ぷら重-sub3
  • 海老米ぷら重-mainsmallimage
  • 海老米ぷら重-secoundsmallimage
  • 海老米ぷら重-thirdsmallimage
  • 海老米ぷら重-fourthsmallimage

海老米ぷら重

商品番号:68775

4.50

5

  • おすすめ

米粉フレーク衣を使った海老天ぷら重です。具材も7種入っており、食べ応えも満足感も抜群です。天だれも自家製です。冷めてもサクサク感が保たれ、吸油率やカロリーカットのため、女性にも食べやすい商品です。会議などに最適です。

※小麦由来の商品も同じ油で揚げているため、アレルギーの方はご注意ください。

  • 弁当内容
  • 付属品
    割箸/紙おしぼり/楊枝
  • お飲み物:

1,296円(税込)最低注文数:3個

お弁当のサイズ

こちらの商品は、くるめし弁当の商品の中では以下の大きさに分類されます。

  • 小さい
  • やや小さい
  • 普通
  • やや大きい
  • 大きい
  • 容器のサイズ
    12.5cm×17.8cm×5.5cm
  • 容器の容量
    約900ml

※こちらの容器は形状の特徴から、調整して容量を査定しています。

試食コメント

  • オリジナリティ
    定番5}個性的
  • バランス
    2
  • 味付け
    薄い5濃い

天ぷらでグルテンフリーの物があるなんてびっくりしました!米粉のフレークをまとっていて斬新な見た目でした。衣がフレーク状だからなのか時間が経ってもさくさく感があり、なんならザクザクしているくらい食感がしっかりしていました。食べ応えもボリュームも満点◎食材自体の大きさもしっかりしたサイズなので、お腹いっぱいになること間違いなしです。

海老米ぷら重のお客様の声・口コミ(5件)

  • 4.5
    • ボリューム
    • コスパ
    • 彩り

    とにかくボリュームがあって、小食な女子なら一度では食べられないのでは?というほど、食べ応えがあるお弁当です。 海苔の天ぷらって何だろう?と思いましたが、本当に海苔が揚げられていて、初めての食感でした。

    • ご利用シーン:
    • 東京都中央区京橋
    • 2025/02/09
  • 4.0
    • ボリューム
    • コスパ
    • 彩り

    具材がたくさん入っててとても美味しかったです!甘いタレがごはんにも合って美味しかったです。米粉フレークなので重すぎずに飽きずに食べられたと思います。リピートします!

    • ご利用シーン:ロケ・撮影 › スタジオ収録
    • 東京都港区六本木
    • 2025/02/07
  • 5.0
    • ボリューム5.0
    • コスパ5.0
    • 彩り5.0
    • 5.0

    揚げ物だと胃がもたれがちですが、グルテンフリーだし、胃もたれせずに食べられて良かったです。 コスパが高く、お腹いっぱいなったので、また注文させていただきたいと思いました。

    • ご利用シーン:
    • 東京都中央区京橋
    • 2025/01/26
  • 4.0
    • ボリューム5.0
    • コスパ5.0
    • 彩り4.0
    • 5.0

    順天堂大学

    見た目以上にボリューム感のあるお弁当で男性もとても満足してもらえるお弁当だなと思いました。天ぷらの種類も豊富でいろいろな食材を楽しめます。コストパフォーマンスの高いお弁当だと思います。

    • ご利用シーン:会議・セミナー › 会議
    • 東京都文京区本郷
    • 2024/12/16
  • 5.0
    • ボリューム5.0
    • コスパ5.0
    • 彩り5.0
    • 5.0

    どれも大きさがじゅうぶんで食べ応えがありました。海苔が時間がたってもザクザクで美味しかったです。お米も丼用としてちょうど良い炊き具合でした。吸油率が低いとの事だからか胃もたれがなかったように感じました。

    • ご利用シーン:会議・セミナー › 勉強会
    • 東京都新宿区箪笥町
    • 2024/11/23