柿の葉寿司弁当
商品番号:38300
お弁当のサイズ
こちらの商品は、くるめし弁当の商品の中では以下の大きさに分類されます。
サイズの分類について
- 小さい
- やや小さい
- 普通
- やや大きい
- 大きい
-
- 容器のサイズ
- 19.5cm×12cm×4.5cm
-
- 容器の容量
- 約860ml
※こちらの容器は形状の特徴から、調整して容量を査定しています。
柿の葉寿司弁当のお客様の声・口コミ(27件)
ご利用シーン別の評価
ご利用シーン別の評価について
こちらの商品がご利用された各シーンでの口コミ評価の平均点です。
-
- 会議・セミナー
-
4.83
-
- 懇親会
-
4.17
-
- 会食・接待
-
4.13
-
- ロケ・撮影
-
3.75
-
5.0
- ボリューム:5.0
- コスパ:5.0
- 彩り:5.0
- 味:5.0
かなりのボリュームです。 他のお寿司を入れるより、柿の葉寿だけのもののあればうれしいです。(あったら、すみません。) でも、柿の葉寿司の要望があったので、非常に喜んでいただけて良かったです。
- ご利用シーン:会議・セミナー › セミナー
- 東京都港区芝大門
- 2025/02/19
-
5.0
- ボリューム:-
- コスパ:-
- 彩り:-
- 味:-
やはり店名にある通りとてもおいしい柿の葉寿司だったようです。本場奈良県からのお弁当なので、食べている方もとても満足気でした。おかずも程よい量でおいしかったとのこと。
- ご利用シーン:会議・セミナー › 会議
- 東京都新宿区横寺町
- 2025/02/13
-
4.0
- ボリューム:5.0
- コスパ:4.0
- 彩り:4.5
- 味:4.0
早稲田大学
いなり寿司二巻、山菜巻二巻、柿の葉寿司三貫は飽きてしまった。大根なます(いくら添え)の味付けについて、イクラが醤油漬けとはいえ生ものだったため食するのに少し怖かった。
- ご利用シーン:イベント運営 › 舞台
- 東京都新宿区箪笥町
- 2024/09/17
-
3.0
- ボリューム:3.0
- コスパ:3.0
- 彩り:5.0
- 味:2.0
柿の葉寿司が食べたく注文しました。柿の葉寿司は美味しかったのですが、他は普通でした。写真通りなので綺麗なお弁当ではありましたが、お寿司以外は私の口には合わなかったです。
- ご利用シーン:会議・セミナー › 勉強会
- 東京都港区港南
- 2024/08/16
-
4.5
- ボリューム:5.0
- コスパ:5.0
- 彩り:5.0
- 味:4.0
世田谷伝統工芸ヤロー会
見た目がとても綺麗で赤色、ピンク色でおいしそうで、楽しそうというのが第一印象です。 柿の葉寿司3つがすべて鯖だとあきてしまうので、マスなど他の種類があったほうがいいと思う。
- ご利用シーン:懇親会 › 懇親会
- 東京都世田谷区若林
- 2024/04/28
さらに読み込む (1~5件を表示 / 全27件中)