木箱二段重 鯛の黒酢寿し膳
商品番号:16057
お弁当のサイズ
こちらの商品は、くるめし弁当の商品の中では以下の大きさに分類されます。
サイズの分類について
- 小さい
- やや小さい
- 普通
- やや大きい
- 大きい
-
- 容器のサイズ
- 18.5cm×9.5cm×4.5cm×二段
-
- 容器の容量
- 約1,110ml
-
- ボリューム
- 約503g
※こちらの容器は形状の特徴から、調整して容量を査定しています。
木箱二段重 鯛の黒酢寿し膳のお客様の声・口コミ(25件)
ご利用シーン別の評価
ご利用シーン別の評価について
こちらの商品がご利用された各シーンでの口コミ評価の平均点です。
-
- 会議・セミナー
-
4.71
-
- 会食・接待
-
4.70
-
4.5
- ボリューム:4.5
- コスパ:5.0
- 彩り:4.5
- 味:4.5
鯛の昆布だしと黒酢寿司との組み合わせは毎回飽きずに絶妙でした。副菜、容器含めて高級感溢れる素敵なメニューです。大事な方との食事におすすめできます。ボリュームもあり満腹になりました。是非またの機会にも利用しようと思います。
- ご利用シーン:会食・接待 › 会食
- 東京都江戸川区臨海町
- 2025/02/24
-
4.5
- ボリューム:4.5
- コスパ:4.5
- 彩り:4.5
- 味:4.5
季節を問わず、酢飯と鯛との組み合わせが絶妙でした。副菜のメニューも豊富で後味が良く、主食の鯛飯を際立たせる上でどの食材も大満足でした。高級感溢れる素敵なメニューのみ関わらず、コストパフォーマンスが良い商品です。
- ご利用シーン:会食・接待 › 接待
- 東京都江戸川区臨海町
- 2025/02/24
-
4.5
- ボリューム:4.0
- コスパ:4.5
- 彩り:5.0
- 味:5.0
鯛の昆布〆が適度な歯ごたえがありとても美味しかったです。また、鯛の昆布〆に酢飯がとても合っていて、最後まで飽きずに食べることができました。おかずも色とりどりで見た目も楽しめました。おかずの中では特に西京焼きが美味しかったです。 写真ではゴマ豆腐の上にイクラが乗っていますが、今回いくらは乗っておらず、ゴマ豆腐も緑色の豆腐?に変更になっており、それが何なのかわからなかったので-0.5とさせていただきましたが、全体ではとても美味しく大満足です。 また利用させていただきたいと思います。
- ご利用シーン:懇親会 › 懇親会
- 東京都中央区銀座
- 2025/01/24
-
5.0
- ボリューム:4.5
- コスパ:5.0
- 彩り:4.5
- 味:5.0
新鮮で鯛も硬すぎず、酢飯も鯛との組み合わせが絶妙でした。副菜のメニューも豊富で主食の鯛飯を際立たせる上でどの食材も大満足でした。特に、銀鱈西京焼きは美味でありました。高級感溢れる素敵なメニューでした。是非またの機会にも利用しようと思います。
- ご利用シーン:会食・接待 › 接待
- 東京都江戸川区臨海町
- 2024/12/28
-
5.0
- ボリューム:5.0
- コスパ:5.0
- 彩り:5.0
- 味:5.0
木箱の上段の鯛の黒酢寿司は鯛の新鮮な風味と黒酢の絶妙なバランスが秀逸です。下段には季節の素材を使った副菜が詰まっており、見た目も美しく、味のバリエーションも豊かです。副菜も一品一品が丁寧に作られており、それぞれの素材の持つ風味がしっかりと生かされています。
- ご利用シーン:会議・セミナー › 会議
- 東京都港区南青山
- 2024/06/25
さらに読み込む (1~5件を表示 / 全25件中)
試食コメント
新開花の刻印をあしらった重厚感のある木箱を空けると、上品に詰め込まれたお品の数々。鯛飯は何もかけず、昆布〆めのまままず一口。素材の味を活かした優しい味付けと黒酢御飯独特の風味の計算されたバランスに脱帽。二口めはワサビ醤油をかけて、三口めは酢橘を絞り、3度の変化を楽しめるご飯です。銀鱈の西京焼きは、零れ落ちそうな程柔らかな身を豊かな味噌の香りで包まれており、いくらを添えた胡麻豆腐は、ほどよい弾力となめらかな舌触りを同時に楽しめる一品。
料亭の味をそのまま楽しめる「香り高い」贅沢なお弁当でした。