【アル・ケッチァーノ】自然の恵みを堪能できる至高のイタリアン

【アル・ケッチァーノ】自然の恵みを堪能できる至高のイタリアン
【アル・ケッチァーノ】自然の恵みを堪能できる至高のイタリアン

自然の恵みを堪能できる至高のイタリアン

自然の恵みを堪能できる至高のイタリアン

アル・ケッチァーノは、その日その時に手に入る地元の新鮮な食材を活かし、至高のおもてなしを提供するイタリア料理店です。2000年3月の開店以来、大地、人々、そして風土に感謝を込めた絶品料理をお届けしています。食べる毎に新しい美味しさを発見できるオリジナル料理の数々をご堪能ください。

オーナーシェフ 奥田政行

オーナーシェフ 奥田政行 1969年12月、山形県鶴岡市生まれ。地元の高校を卒業後、上京しイタリア料理やフランス料理の修業を積む。帰郷後は、農家レストランやホテルで料理長を務めた後、2000年に鶴岡市で「アル・ケッチァーノ」を独立開業。地元の食材を大切にする取り組み「地産地消」を推進し、その旗手として国内外で数多くのメディアからも注目される。
2012年にはスイスで開催されたダボス会議において料理責任監修を務める。
2020年に日本の食文化の振興に貢献したことで、「文化庁長官表彰」を受賞。
本場イタリアでも発表した独自のパスタ理論本「ゆで論」を出版し、2022年6月にスウェーデンで開催された「グルマン世界料理本大賞」で「ゆで論」がグランプリを受賞するなど、国際的な評価も高い。2023年には世界的美食ガイド「ゴ・エ・ミヨ2023」にてテロワール賞を受賞。

「アル・ケッチァーノ」のこだわり

  • 月の雫の塩

    アル・ケッチァーノでは、食材の持ち味を最大限に生かすため、シンプルな味付けで食材の味を最大限に引き出すことを心がけています。その中でも特にこだわっているのがお店でも大人気の「月の雫の塩」。お弁当においても赤飯から着想を経た「レンズ豆の炊き込みご飯」に「月の雫の塩」を使用しており、素材本来の味を一層引き立てます。

    月の雫の塩
  • 奥田シェフのこだわりバーニャカウダ

    彩り豊かな新鮮野菜をさらに美味しく楽しめるように、奥田シェフが作り上げた至高のバーニャカウダ。一般的なバーニャカウダソースはアンチョビやガーリックをベースにしますが、アル・ケッチァーノではカリフラワーをベースに採用し、野菜の美味しさをより引き立てています。食材の持ち味を最大限に引き出すシェフのこだわりが、一口ごとに感じられる至福の味わいを生み出します。

    奥田シェフのこだわりバーニャカウダ

おすすめのお弁当

  • 【奥田流】イタリアンスペシャルBOX

    【奥田流】イタリアンスペシャルBOX

    1,500円(税込)

    シェフの代表作であるバーニャカウダが存分に楽しめる一品です。旬の新鮮な野菜とソースが絶妙なハーモニーを奏でます。イタリア料理の真髄を余すことなく堪能でき、シェフの卓越した技術と洋食弁当ならではの華やかさをお楽しみください。

    ご注文はこちら

  • 【奥田流】お肉を深く味わうローストビーフBOX

    【奥田流】お肉を深く味わうローストビーフBOX

    2,000円(税込)

    奥田シェフの料理哲学が凝縮された贅沢なお弁当です。しっとりと柔らかく仕上げたローストビーフは、深いコクと爽やかな酸味が特長のバルサミコソースと見事に調和します。

    大切な人との集まりやビジネスランチ、いつもより少し特別な日に。ぜひ、この贅沢な味わいをお楽しみください。

    ご注文はこちら

×