会議・セミナーで人気の店舗特集(奈良)


奥が深い会議弁当
一口に会議向けのお弁当といってもランチミーティングなど社内で気軽に食べるお弁当から重役会議のように味だけでなく見た目の華やかさも備えたお弁当が求められるシーンなど様々。
「美味しければいい」とは言えない奥の深い会議/セミナー用弁当選びのポイントを解説、さらにオススメのお弁当もご紹介!
会議・セミナー用弁当選びのポイント
-
重要な容器選び
とくに重役会議やMR、クライアントを招いての会議では容器選びも重要なポイント。高級弁当選びは見た目が8割といっても過言ではありません。第一印象で悪い印象を与えてしまうと後で挽回するのは困難ですので弁当の容器選びは慎重に。和食であればやはり木箱が人気。惣菜の種類が多く華やかな升や贅沢な雰囲気を出せる二段重も定番です。逆にランチミーティングでは使い捨てできるプラスチックの容器の方が後片付けも楽々。各弁当ページに容器の写真も掲載していますので実際に届いた時の状態も事前にチェックしましょう。
-
事前に評価をチェック
失敗できない会議ほどお弁当選びに慎重になるのは当たり前です。各お弁当ページにある「試食コメント」「お弁当チャート」を賢く活用しましょう。くるめしでは事前にお弁当を試食し、各お弁当に対してコメントをつけているので写真だけでは伝わりにくいお弁当の特徴を事前にご確認頂けます。また「ボリューム」「オリジナリティ」「味付け」をチャート化した「弁当チャート」も併せてチェック。弁当に精通したスタッフの声を大切なお弁当選びにお役立てください。
-
お惣菜のバリエーション
重役会議なら見た目も華やかな懐石弁当がおオススメ。多種多様なお惣菜をゆっくりお召し上がりいただく贅沢な時間を提供できます。社内の会議では脳を活性化する成分が入っているといわる雑穀米や魚を選ぶのもあり。ミーティング後の仕事も考慮して胃もたれ、眠気を誘う揚げ物は避けるのが無難です。また先方/同僚にアレルギーや苦手なものがあれば避けるか、数種類お弁当を頼むのも良いでしょう。重役会議では事前に情報を確認し、先方の苦手なものを出して失敗しないように細心の注意を払うことを忘れずに。
ご利用シーン別
-
ランチミーティング
同僚とのミーティングなので、それほど気を使うことはないかと思いますが、男性が多い場合でもボリューム重視はいけません。満腹になってしまうと、午後に続くミーティングの効率が落ちてしまいます。少しボリュームを減らし、予算を削った分で、チョコやクッキーなど用意しておくと「デキるやつ!」と評価が上がる!?
-
クライアントを招いての会議
大切なクライアント様に「お。センスあるな」と思わせましょう。貴社に来ればおいしいお弁当が食べられる・・・結婚ではありませんが、胃袋をつかむのも業務においては重要な要素かも!?味は勿論ですが『同じクライアントに同じお弁当を出さない』ことが大切です。バリエーションの多さから、業務の幅の広さ・対応力を見せつけましょう。
-
女性が多数出席するセミナー・会議
とにかく『見た目重視』。彩り。一口サイズのお料理。コンパクトな容器。二段だと贅沢な雰囲気も出てなお良しです。さらに、コンパクトな中にお料理がぎっしり詰まっていると嬉しいものです。よく食べる女性は意外と多いのですから。
-
重役会議・MR向けの高級弁当
本当に喜んでいただきたかったら、予算は惜しまないのが一番ですが、そうも言ってられません。限られた予算の中で、まずはお料理のバランスをチェック。『ヘルシー志向』でいきましょう。かといってお肉なし、揚げものなしでは、お弁当を開けたときにがっかりされてしまいます。お肉メインのお弁当でもいいですが、お野菜が3品以上入っていることを確認して。そして『容器のセレクト』も重要。プラ容器は絶対にダメです!木箱なら気品が感じられ、特別感を感じてもらえることでしょう。
おすすめ店舗一覧
5店舗中、5店舗を表示中
- 並び替え:
-
お弁当厨房 冨
(和食 / オードブル)
050-3821-6944
奈良県産の食材を多数使用。法事法要やおもてなしにも最適
大和牛、ヤマトポーク、大和肉鶏、奈良県産古代米
- 価格帯:1,350円~5,400円
- 注文締切:1日前12:00
-
和食厨房なごみ
(和食 / 焼肉 / オードブル)
050-3821-0289
元板前でもある人気うどん店の店主が作る、多彩な和食弁当
黒毛和牛ステーキ・天ぷら・旬魚の西京焼で最高のおもてなし
- 価格帯:890円~3,500円
- 注文締切:1日前14:00
-
Cobachi庵
(和食)
050-3821-8969
日本料理の奥深さと、溢れんばかりの魅力を一折に表現
四季の食材を、料理長の持てる経験と技術で珠玉の料理へ昇華
- 価格帯:1,200円~3,000円
- 注文締切:1日前12:00
-
和達
(和食 / 焼肉)
050-3819-5321
店主が厳選仕入する上質な食材を職人技で巧みに調理
特製出汁で食材の味を引き立てる、優しい味付けの割烹料理
- 価格帯:885円~2,160円
- 注文締切:1日前14:00
-
酒菜和味
(和食)
050-3821-2751
奈良県に構えた居酒屋・和食店。魚料理が自慢
旬の食材を使用した、本格創作和食をリーズナブルに
- 価格帯:1,620円~2,160円
- 注文締切:3日前21:00