のり弁には磯部上げがうれしい
- ご利用シーン:会議・セミナー › 会議
- 参加者の年齢:40代~50代
- 男女比:男性多め
- 東京都千代田区六番町
- 2022/08/29
会議の昼食用にセレクト。
竹輪の磯部上げはのり弁には必須ですね♪明太子ものり弁に合いますね。つけあわせの野菜も、箸休めによいバランスでした。
実を言うと、空容器を社内で捨てるため、容器がかさばらないものとして選んだのがいちばんの理由ではあったのですが、のり弁は私自身が好きなので、いろんな意味でよかったです。
- 口コミへの返信
注文内容
-
鮭ハラス&明太子と6種の惣菜のり弁
1,130円(税込)
4.5- ボリューム:-
- コスパ:-
- 彩り:-
- 味:-
明太子がのり弁に合うことを知りました! ご飯のお供系のおかずがのりご飯の上にドーンとのっかり、付け合わせの野菜はサイドに。シンプルでいいですね。 個人的にはポテトサラダと人参が好きな味でした。 容器は重ねて捨てられるので、かさばらず、これも助かりました。