4.70

208

時間内お届け率 -(集計中)

  • 帳票電子発行可
  • インボイス対応
  • 和食
  • 注文締切日時
    1日前15:00
  • 配達時間
    9:30~18:00
  • 配達時間幅
    30分
  • 配達無料金額
    6,000円~48,000円
  • 定休日
  • 支払方法
    現金 / 請求書 / クレジットカード
  • 【選べるご飯】海の幸ご飯とブリの照り焼き-main
  • 【選べるご飯】海の幸ご飯とブリの照り焼き-sub1
  • 【選べるご飯】海の幸ご飯とブリの照り焼き-sub2
  • 【選べるご飯】海の幸ご飯とブリの照り焼き-sub3
  • 【選べるご飯】海の幸ご飯とブリの照り焼き-mainsmallimage
  • 【選べるご飯】海の幸ご飯とブリの照り焼き-secoundsmallimage
  • 【選べるご飯】海の幸ご飯とブリの照り焼き-thirdsmallimage
  • 【選べるご飯】海の幸ご飯とブリの照り焼き-fourthsmallimage

【選べるご飯】海の幸ご飯とブリの照り焼き

商品番号:64536

4.74

17

ブリの照り焼きが主役のお弁当。厳選されたブリは絶妙な甘さの照り焼きソースと一体化。トロけるような舌触りが贅沢なひとときを演出します。また、海の幸ご飯には新鮮な海の恵みがぎっしり。お口の中でふわっと広がる旨みが極上のひと時を約束します。会食や接待、大切な集まりのシーンにぴったり。一緒にいただく炊き合わせやほうれん草のお浸しが彩りを添え、満足感溢れる一品です。

※選べるご飯は下記のプルダウンよりご選択ください。
※「鯛飯」(+70円)・「白エビ飯」」(+70円)です。
※画像は「イカ墨飯」です。

  • 弁当内容
    ブリの照り焼き/炊き合わせ/玉子焼/かまぼこ/ほうれん草お浸し/トマト/里芋のから揚げ/ブロッコリーの醤油煮/選べるご飯[約200g]/柴漬け
    ※仕入れ状況により、副菜の内容が変わる場合がございます。
  • 付属品
    割箸/紙おしぼり/楊枝
  • ご飯の種類:
  • お飲み物:

1,330円(税込)最低注文数:1個

お弁当のサイズ

こちらの商品は、くるめし弁当の商品の中では以下の大きさに分類されます。

  • 小さい
  • やや小さい
  • 普通
  • やや大きい
  • 大きい
  • 容器のサイズ
    22cm×17cm×4cm
  • 容器の容量
    約1,110ml

※こちらの容器は形状の特徴から、調整して容量を査定しています。

【選べるご飯】海の幸ご飯とブリの照り焼きのお客様の声・口コミ(17件)

ご利用シーン別の評価

ご利用シーン別の評価について

こちらの商品がご利用された各シーンでの口コミ評価の平均点です。

  • 会議・セミナー
    5.00
  • 懇親会
    4.80
  • 5.0
    • ボリューム5.0
    • コスパ5.0
    • 彩り5.0
    • 5.0

    あまり見ないご飯だったので物珍しさで注文してみました。 実際食べてみるとしっかりと味がついていてご飯だけでも食べ進められるくらいのクオリティ。 次回も優先的に検討したいと思いました。

    • ご利用シーン:懇親会 › ランチ会
    • 東京都渋谷区恵比寿
    • 2025/03/25
  • 5.0
    • ボリューム5.0
    • コスパ5.0
    • 彩り5.0
    • 5.0

    身の詰まったブリの照り焼きの香ばしさでご飯が進みます。隣の席から『このタレ、ご飯が進むわ~』と頬張りながら話す声が聞こえてきて、思わず自分も箸が止まらなくなりました

    • ご利用シーン:会議・セミナー › ランチミーティング
    • 東京都千代田区岩本町
    • 2025/03/12
  • 5.0
    • ボリューム5.0
    • コスパ5.0
    • 彩り5.0
    • 5.0

    イカ墨飯は、イカ墨の旨味と香りを感じながらもやさしい味付けで食が進むご飯でした。ご飯の上には富山名物のイカの塩辛にイカ墨を混ぜた黒づくりが乗っていて、このイカが柔らかく美味しかったです。ブリの照り焼きは甘みの少ないさっぱり味で、とろっとした餡のような照り焼きが苦手なので、こちらの照り焼きは私好みでした。他にもサトイモの唐揚げや卵焼きやかまぼこなどちょこちょこ副菜もいただけて、バランスの良いお弁当をいただくことができました。

    • ご利用シーン:会議・セミナー › ランチミーティング
    • 東京都港区六本木
    • 2025/02/28
  • 4.5
    • ボリューム4.0
    • コスパ4.0
    • 彩り4.0
    • 4.5

    株式会社spoon press

    ぶりが美味しいとのコメントに少し期待しすぎててしまったのですが、ちょっと硬めでした。他のおかずもバランスよく、イカ墨ご飯だけでも美味しくいただけて、他のお弁当も食べてみたくなりました。

    • ご利用シーン:ロケ・撮影 › スタジオ撮影
    • 東京都港区浜松町
    • 2025/02/27
  • 5.0
    • ボリューム5.0
    • コスパ5.0
    • 彩り5.0
    • 5.0

    イカ墨飯の上に黒づくり(塩辛のようなもの)が乗っていました。私は初めて食べましたが、これがとっても気に入りました。富山出身の方に聞いたら、黒づくりは富山ではポピュラーな食べ物のようですね。お弁当を1分温めましたが、ほんのり温かくなり、黒づくりも火は通らず、美味しくいただけました。ぶりの照り焼きも食べ応えがありおいしかったです。ぶりの切り身はスーパーで買っても高いので、このお値段で食べれたのは大変満足しました。

    • ご利用シーン:会議・セミナー › ランチミーティング
    • 東京都港区六本木
    • 2025/02/04

さらに読み込む (1~5件を表示 / 全17件中)